スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

「超皇帝(スーパーエンペラー)タイプ3シャーシ仕様」

ザウルスマシン
DSC_0264~02

☆「はじめに」
今回のダッシュ01号スーパーエンペラーは、2021年に再販されたダッシュ四駆郎スペシャルキットのタイプ3シャーシ仕様のものとなります。
記事内では
・片軸シャーシ用超皇帝ボディ→片軸版
・MSシャーシ用超皇帝ボディ→MS版
とわけて表記させてもらいます。

☆「超皇帝(片軸)と私」

DSC_0265~02

過去の記事で触れておりますが、MS版の超皇帝ボディは傑作ボディです。
MS版ボディが良すぎて、比べると片軸版のボディは劣って見えるのではないかと考えていました。

☆「黒窓の超皇帝」

DSC_0263~05

製品見本通りではない黒窓仕様にしました。
黒窓の超皇帝は過去に見たことはありますが、画像検索しても見かける事がないので、そこまでメジャーな変更ではないのかもしれません。
今回作ってみたのですが
構成カラーの黒と赤と白のバランスが取れ、青窓より収まりが良く仕上がりました。

☆「前ちゃん仕様の溝はない」

DSC_0269~01

(片軸版にはありませんが、MS版には溝があります。)
超皇帝(片軸版)には、前ちゃん仕様に加工する用の溝はありません。
単独のタイプ3シャーシ版でもなかったので当然の話ですので、私はその点に関して不満はないです。
MS版には溝があります。
今さらですが、MS版に溝にあるの不思議ですね。

☆「こんなパーツ付属したっけ?」

DSC_0267~01

ボディキャッチと兼ねるリアスタビがついてきました。
超皇帝単独のタイプ3シャーシ版にこれ付属していましたっけ?
あとホイールもこれでしたっけ?
記憶がすごく曖昧です。

☆「タイヤを変えたら今風」

DSC_0264~03

タイプ3シャーシ&小径のタイヤだと、ボディに古臭さを感じたのですが、
シャーシをVZでタイヤを大径ローハイトにしたら、不思議と古臭さが消えました。
古臭さの要因はシャーシ&タイヤなんですね。

☆「MS版と比べて」

JointPics_20220402_015848

DSC_0270~01

片軸版とMS版を並べてみると、違いが一目瞭然です。
ディティールが追加されたMS版と比べると、片軸版は情報量で物足りなく感じる部分があり「ここはMS版の方が良かった」とMS版のディティールを求める箇所があります。
しかし!
MS版→片軸版→MS版の順で見比べると
「MS版は大きすぎるな。クドイな」と感じて、片軸版のコンパクトであっさりしている部分に魅力を感じます。
前述した通り「片軸版は見劣るのかな」と考えていたのですが「MS版にはない片軸版の良さ」を感じることができました。

☆「2022年4月現在 片軸ボディはプレミアム版ではなくSPキットで手に入れるしかない」

DSC_0265~03

DSC_0262~04

超皇帝の片軸版はS2シャーシのプレミアムが存在していましたが、カタログ落ちして以来、店頭から見かける事がなく入手が難しくなりました。
なので2022年4月現在では、プレミアム版よりダッシュ四駆郎SPキットで手に入れる方が容易です。
問題は、ダッシュ四駆郎SPキットが特別企画アイテムなので、いつまでも入手できるとは限らないのでしょうね。

☆「リンク」
スーパーエンペラー(MS)

DSC_0244~01

皇帝(エンペラー)タイプ3シャーシ仕様

DSC_0263~01

バーニングサンタイプ3シャーシ仕様(バーニング前)

DSC_0265~01

ダッシュ0号地平(ホライゾン)ゼロシャーシ仕様

DSC_0272~01

ダッシュ001号大帝(グレートエンペラー) ゼロシャーシ仕様

DSC_0280~01

ダッシュ5号D.D(タイプ3シャーシ仕様)

DSC_0314~03

ザウルスマシンの過去の記事は、コチラから飛んでください。
ザウルスマシン目次
ランキングに参加しています。
他のミニ四駆blogはコチラから

ミニ四駆ランキング

コメント

  1. たむ より:

    ガンプラの旧キットとHGUCのような感じですかね、片軸版とMS版
    タイヤの野暮ったい感じが古臭さの原因?

  2. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    たむさんコメントありがとうございます。
    私も 最初は旧キットとRGのような感じで考えていたのですが、片軸版はそこまで古く劣っていなかったですね。
    タイヤとフロントバンパーが野暮ったい感じですね。

  3. リラックマ より:

     シャーシが変われば
    ボディも変わるみたいですね…。
    蔦屋さんはダッシュ四駆郎を読んでいたから
    コロコロや単行本を読んでおられると思いますから
    原作ではそれあったのにキットになったら、
    なくなってるじゃん!って言うのをご存知のはず!
    例として、
    原始皇帝のフロントサスです…。
    原作ではちゃんとありますが、キットになった時
    開発中のにはあったが市販品のではないのです…。
    今回のブログの話のテーマである、
    スーパーエンペラーも元祖とプレミアムで
    追加された事によって見た目も原作らしくなり
    スーパーエンペラーが好きな人はムヒョヒョですね
    タイプ3シャーシ仕様に付いている
    スタビ付きターボエンドは確かオマケ扱い!
    って、記憶があります…。
    原作にですら出てこないのですから!
    強いて言うなら、リアローラースタビの
    ナローバー&ロングバーを使わないで、
    スタビの底に穴を開けローラーを付けて作られた
    ターボエンドをオマージュした感じでしょうか?
    シャーシが変われば仕様が変わるのは、
    バーニング・サンもリアウイングが付くor付かない
    シューティングスターならボディの下部に、
    簡易的ながらのバッテリーキャッチが追加等々かな
    ホライゾン、キャノンボール、ダンシングドールは
    元祖とあまり大差がない様に見えます…。
    元祖を知ってる人から見れば、
    追加してくれてありがとうな人もいる反面、
    そこはいらないでしょうな人もいると思いますよね

  4. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    リラックマさんコメントありがとうございます。
    超皇帝も原作漫画とは「ステッカー」が微妙に違うらしいです。

タイトルとURLをコピーしました