スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

「ジャドーエース」

レーザーミニ四駆
DSC_0269~01

☆「ジャドーエースと私」
コロコロの情報公開や漫画MINI4KINGだと「ジャック」の方が先に登場したので「ジャドーブランドのミニ四駆を発売するならジャックを先に出さないの?」と言う疑問の声が多かったです。
私は「ジャドーブランドのミニ四駆」を強く認識したのは、ジャックよりエースの方だったので、エースが先にミニ四駆化したことに疑問はないですね。
(ジャドーブランドと言う言葉を使いましたが、コロコロで登場した言葉です。個人的に気に入っていて今後使っていきたい言葉です)

☆「邪道のジャドー」

DSC_0293~2

blogのコメントやTwitterなどをみると
影の意味で、シャドーまたはシャドウだと勘違いしている人を見かけますし、
「ジャドーって何だよ!」
という声もあります。
ジャドーは邪道のジャドーで王道のロードスピリットに対する邪道だそうです。

☆「赤と黒がカッコいい」

DSC_0297~01

DSC_0262~04

ジャドーエースに対して
製品見本の前評判、実物を手に取った後でも「カッコいい」と評判が良いです。
特に黒と赤の組み合わせに痺れる人が多く、私も痺れています。
構成パーツでも
・ABS製黒のVZシャーシ
・黒Aパーツ
・赤のディッシュタイプホイール
と赤×黒です。
無難と言えば無難でもありますが、全体を通して統一感がでています。

☆「成形色」

DSC_0264~02

成形色は純粋な黒ではなく、スラッシュリーパーの成形色と同じ
「茶色が混じったメタリックブラック」
となります。
メインカラーの指定色はメタリックブラックになりますが、付属ステッカーの余白も成形色に合わせているので、余白の悪目立ちはしませんし、改めてメタリックブラックでの塗装は必要は感じないです。

☆「塗装箇所」

JointPics_20220326_134308

DSC_0272~01

部分塗装で「シルバー」を補う部分がフロント/リアにあります。
特にリア周りは「ステッカーのフォローがないので」塗装が必要です。
視線がよく行くフロントはステッカーがフォローはしてくれるので無塗装でも構いません。
「最初からそう言うものだ」
と思えばフロントもリア無塗装でも成立はしています。ですが「製品見本どおりにこだわりたい」のならフロントもリアも塗装は必要です。
私は、リアのシルバーは効いている。と考えているので塗装ができる人なら塗装を薦めます。

☆「レーザーパーツ」

JointPics_20220326_135905

DSC_0292~01

ジャドーエースの専用パーツ(レーザーパーツ)は
①フロントアンダースタビ
効果→走行中の車の傾きをおさえる
②リヤハイマウントローラーステー
効果→レーンチェンジでのコースアウトを防ぐ
③ハイトローラー
効果→約4ミリ厚で安定性を高める
の3種類となります。
実走で確かめておらず、本当に私個人的な意見ですが、レーザーパーツの走りに対する効果は、強度の問題があり、そこまで期待できないと考えています。
「効果を期待できない」と言う私の評価を違った言い方をすると
「ジャドーエースのレーザーパーツができる事は、既存GUPで出来る。それももっと精度や強度が良いので、わざわざレーザーパーツを使う必要がない」
のが私の評価です。
(あくまで私個人の見解です)

☆「見た目を良くするパーツかな」

JointPics_20220326_142357

ジャドーエースのレーザーパーツは「見た目を良くするパーツ」なのかな。
上の画像ではレーザーパーツを外した状態です。
大分雰囲気が違うので、外してみて「ありがたみがわかる」レーザーパーツの存在感です、。
ロードスピリットはレーザーパーツ外しているのですが、ジャドーエースのは「レーザーパーツを装着して完成」と考えており外さないで保管していきます。

☆「互換性」

20220326_1406_30095~01

ロードスピリットとの互換性ですが、穴と穴の間隔が「微妙」に違いますので装着はできません。
取り付け凸を切り取り、穴を無視すれば勿論装着はできます。
そこまでやっても、今度はデザインラインの辻褄があいません。
ロードスピリットのパーツをジャドーエースに付ける事はロマンですが・・・・・・
多分
ロード系同士
ジャドーブランド系同士の互換はあるのでしょうね。

☆「禍々しい感はなく敵の魅力がある」

DSC_0288~01

ジャドーエースはMINI4KING劇中においては「敵役(かたき)」です。
敵役のマシンなので、やはり善い者感はなく
「白く塗装しても、そこまで善い者に見えないでしょうね(自分色のフラグ?)」
一方 禍々しい雰囲気はそこまで感じられません。
だから憎むべき感じの悪い悪役ではなく「敵役(かたき」です。
それも黒×赤で見た目がカッコいい敵役です。
劇中で「魅せる敵役」などのストーリが加われば、スゴく人気はでそうなマシンです。

☆「リンク」
ロードスピリット

DSC_0242~01

自分色ロードスピリット

DSC_0242~01

ロードスピリットボディパーツセットナイトネオンカラーエディション

DSC_0273~01

ロードナイト

DSC_0270~02

自分色ロードナイト

DSC_0288~02

レーザーミニ四駆の記事は、コチラから飛んでください。
レーザーミニ四駆目次
ランキングに参加しています。
他のミニ四駆blogはコチラから

ミニ四駆ランキング

コメント

  1. たむ より:

    個人的には今回のレーザーパーツには結構期待してますね
    リヤのローラーステーの形状や角度はGUPにはないですし、うまく使えば面白くなるんじゃないかと
    ハイトローラーにベアリングを仕込めるのかどうかが気になりますね

  2. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    たむさんコメントありがとうございます。
    リヤのローラーステーの形状や角度は良いのですが、強度がヤバイです。
    そのまま使わず素材にするのが良いのかな。
    ローラーは低摩擦素材だったら良かったのですが。

  3. ノスタM4 より:

    こんにちは
    蔦屋さん早くも作り上げたのですね。
    私は箱のままです。組み立て→孫、デカール→私
    なのでまだ後日になりそうです。
    蔦屋さんの指摘に従いシルバー部分の塗装を事前に
    しておいた方が良さそうですね。

  4. 名無し より:

    リアハイマウントローラー、リアモーター、リア大径タイヤ(太)で相当なリアヘビーになりますね。
    しかもロードスピリットのフロントレーザーパーツのような剛性は無さそうなので重い19、17㎜オールアルミローラーつけてハイスピードで走行したら折れちゃいそうですね。
    リアハイマウントローラーも他のボディーにはそのまま付かないのでやはりロードスピリットのクリアパーツ程人権が無いのが辛いですね…
    コレクションで1台買ったけどもういらないかな…

  5. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    ノスタM4さんコメントありがとうございます。
    デカール貼りは面倒ではないので、お孫さんに任せるのもありですね。
    どうしても触る部分なので、お孫さん用なら念入りに塗装面保護をするか、塗装しないものありですね。

  6. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    名無しさんコメントありがとうございます。
    剛性が厳しいのとボディに装着が厳しいのかな。
    ロードスピリットのようにボディ販売がくるのか、わからないですが、もう一台買っても良いのでは?

  7. z-stk より:

    レーザーパーツはライトユーザー向けですかね。ミニ四駆ユーザーと言っても全員がGUPを組み合わせてなんでも作れるわけでは無いので。
    しかしクリアパーツだとやはり強度が不安ですね。昔、クリア仕様のビーダマンが普通に使ってただけでバッキバキに割れたトラウマが…

  8. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    z-stkさんコメントありがとうございます。
    レーザーパーツはライトユーザー向け=コロコロ読者世代向けなんでしょうが、コロコロ読者世代はすぐにライトユーザーを越えてしまうですねよね。
    ロードスピリットのレーザーパーツは強度に配慮があったのですが、ジャドーエースのリアハイマウントリアステーの強度は不安ですね。

  9. レイホークガンマ愛 より:

    ジャドー!?
    組み終わってもシャドーだと思ってました!
    一度思い込むとそうとしか読めなくなっちゃいますね。
    レーザーパーツは低摩擦かベアリングが仕込めるようになってるとまた数段階評価が上がりそうですね。
    マイティミニ四駆のGTパーツに比べるとちゃんと機能するので私は使います。

  10. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    レイホークガンマ愛さんコメントありがとうございます。
    最初は私もシャドーでしたが「邪道=ジャドー」を知ってから間違いなくなりましたよ。
    レーザーパーツはクリアーが売りですが、そのクリアー素材が足を引っ張る場面があります。低摩擦素材だったら色々良かったのにな~

  11. カラー より:

    フルカウルの頃を除いて主人公機ってわりと
    ブラックスペシャル化してるイメージがあります。
    ジャドーエースのカラーリングが往年のブラックスペシャルキットのそれなのでそのうちロードスピリットのカラバリで
    ロードスピリット・ジャドースペシャルとか言ってスモークボディで出そうな…、いや、考えすぎでしょうか(苦笑

  12. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    カラーさんコメントありがとうございます。
    ブラックスペシャル化のイメージはわかります。
    蛍光のネオンカラーは「ノーカウント」としてロードスピリットのカラバリは絶対出るとは思いますよ。

  13. 名無し より:

    ロードスピリットのロードの所が英語由来なのに対しジャドーエースのジャドーの所が日本語由来と言うのも対になってる感じがしますね

  14. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    名無しさんコメントありがとうございます。
    英語由来、日本語由来は意識していなかったのですが、色々な所で対になっているのは感じました。

  15. まさし より:

    いつも参考にしてます。
    レーザーミニ四駆は、クリアパーツが壊れないように維持していかなきゃいけないのね。
    クリアパーツがどうもひっかかるから、後回しにしました。
    皆さんの感想も参考にしながら。
    ブラックスペシャルの延長のようで。
    黒のボディに、赤いホイールのマシンは、ライバルが多すぎる気がする。
    シリーズを飛び越えて、かなりハードルが高いように思われる。
    フルカウルのトライダガーを追ってきたから、余計にそう思ってるだけなのかもしれません。
    なおかつ、アーカイブで、昔の全盛期の頃のミニ四駆のCMを見てきて、懐かしさに駆られてる状況下で。
    3台目の発売が夏辺りになるのかな。
    売り場が閑散としてるから、可哀想なくらい。

  16. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    まさしさんコメントありがとうございます。
    ジャドーエースのレーザーパーツの場合、見た目に付与する割合が多いので壊れないように維持していかなきゃいけませね。
    黒×赤いの組み合わせが多い中の
    レーザーパーツで差別化していますね。
    3台目の発売を早くして欲しいですね。

  17. ミニ四駆マニアの極悪龍 より:

    ジャドーエースですか、レーザーミニ四駆としては悪くない車種ですね、リアハイマウントローラーステーがかつてはやった
    リアハイマウントローラーセットをほうふつさせるようでいいパーツですね。
    現在のミニ四駆レースでリアハイマウントローラーセットを使っている人はいるのですかな?たぶん少数派だったりしての可能性もあります。

  18. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    ミニ四駆マニアの極悪龍さんコメントありがとうございます。
    リアハイマウントローラーセットをほうふつさせますが・・・・・・
    ボディ直付けのローラーステーは強度に問題がある。と言う「現在の常識」があり、使いづらいですよね。

タイトルとURLをコピーしました