スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

塗料・塗装「アシタのデカール」

塗料・塗装
DSC_0262~02

☆「アシタのデカールをご存じでしょうか?」

20220314_1917_14240

皆さんは「アシタのデカール」をご存じでしょうか?
MYKDesignさんが製造販売しているデカールです。
「アシタのデカール」は一般的の水転写デカールとは違い、乾燥後(次の日・アシタ)にデカール表面にある透明なフィルムを剥がせる事ができて仕上がりを良くできる特別なデカールです。
大手家電量販店などでの扱いがあり、存在は知っている。特別なデカールなのも知っている人もいるでしょう。
しかし「その透明フィルムを剥がせる意味がわからない。だから買わない」と警戒して買っていない人も多いのでは?

☆「一般的なデカールの悪癖」

20220311_2343_55995~01

アシタのデカールの利点の前に一般的なデカールの悪癖を説明します。
水転写式デカールに限らず「デカール」を貼ると
悪癖①デカール表面の透明フィルムが反射してしまう
悪癖②デカールの厚みで段差ができる
この悪癖2点で「ここデカール貼りましたよ」と悪目立ちします。
それを避ける為にモデラーは
(1)フィルム層を少なくするためにデカールを切りだす
(2)表面クリアーをして艶を整える
(3)クリアー層を研いで段差を失くします。
などします。
これは水転写デカール貼った人なら理解できる部分でしょう。

☆「アシタのデカールは悪癖の原因となるフィルムを剥がせるのが売り!」

20220311_2341_47425~01

謎技術でアシタのデカールは原因となる透明フィルムを剥がせます。
なので「ここにデカール貼ったよ」と悪目立ちがなくなります。
結果
デカール貼ったよ!と言う違和感がなくなり
「デカールでなく塗装でその模様を作ったように見えて」仕上がりが良いです。

☆「説明理解できないでしょ(笑)」
水転写デカールを貼った人は、それなりに模型を作っている人です。貼った経験があるからこそ
「デカールの透明部分だけ剥がせる?どういう理屈なの?」 と私の説明を理解ができないはずです。
私もそうでした。
透明フィルムの存在はわかっていても
・剥がせる原理
・剥がせた後の効果
・剥がさなくてもクリアーで良いのでは?
となります。
この辺りはやはり実際試して見ないとわからない。仕上がりの良さも実感できません
でも自分で試して見ると間違いなく「あぁぁぁ。そう言う事ね」となるのは間違いないです。

☆「謎技術で剥がせる、それで良いじゃないですか」
実際試してみても「どういう仕組みなの?」と腑に落ちない事がありますが、
兎に角
「謎技術」で透明フィルムだけを剥がせます。剥がせて仕上がりが良いです。
それで良いじゃないですか!!

☆「アシタのデカールの利点はそれじゃない」
仕上がりが良いと言うのがアシタのデカールの売りですが、私がアシタのデカールで評価しているのは
「安い。新製品が毎月でて回転が早い」を重視しています。
市販のデカールは高いのですが、アシタのデカールの「コーションデカール系」は500円ぐらいで手頃な値段です。
さらに
1ヶ月から2ヶ月ペースで新デザイン、新色が発売されて「回転が早い」です。
私個人的には
1,安い
2,新デザイン発売の回転が早い
3,謎技術でフィルムが剥がせる事で綺麗な仕上がり
の順番で評価しています。

☆「販売している場所」
大きめの模型店、ヨドバシだと店頭のデカール売り場で販売しています。なので実物を見ることは可能です。
後述で「ミニ四駆に使えそうなものの画像」としてAmazonの広告を張り付けていますが、Amazonだとメーカーが販売しています。
そしてヨドバシ.comでも扱いがあります。
配送料の関係でヨドコムの方が安いのでお薦めかな。

☆「ミニ四駆に使えるデザインはあるのか?」

ミニ四駆blogなので「ミニ四駆に使えるのか?」
となりますよね。
hiqpartsのスポンサーロゴデカールのようなミニ四駆にベストマッチなデカールはないです。
ただ
・ナンバー
・漢字表記のデザイン
が存在してミニ四駆に使えるものが存在しています。
前述したように
「新規デザインの販売の回転が早い」ので、今後ミニ四駆に使えるものが発売されると期待しています。

☆「アシタのデカールをお薦めです」

20220314_1935_23926~01

実際私は
「1/100 ラインデカール ニューロン」と言うのを使い、情報量を増やしてみましたが、使った感触は良かったです。
やはりスケールモデルやガンプラの情報量を増やす目的で使う人が多いでしょう。
そして興味があるけど怖くて使っていない人も多い気がします。
でも、ミニ四駆に使えるデザインはあるので、今後使う人は増える気がしています。
安いです試してみるのも良いですしお薦めなアイテムです。

☆「追伸」
シルバリング回避とか貼り方の説明があるのですが、長文になるので今回は省略しました。

☆「リンク」
塗料・塗装の過去の記事は此方からとべます。
塗料・塗装
ランキングに参加しています。
他のミニ四駆blogはコチラから

ミニ四駆ランキング

コメント

  1. リラックマ より:

     アシタのデカール、
    実は水転写デカールを貼る人にとっては
    素晴らしいアイテムであるのは有名なんだとか
    言われています…。
    水転写デカールって上手く貼れないと、
    シルバリングを起こしてしまうかららしいです
    少しでもシルバリング対策にと、
    クリアーを吹いてから貼って締めにクリアー吹いて
    余白を目立たなくさせる人がほとんどなのに、
    アシタのデカールは、その余白を次の日には
    取り除く事が出来るので素晴らしいんですってね
    戦闘機モデラーの方々に物凄く愛されてるらしく
    プロモデラーの方でも時に使って仕上げる人も!
    今でこそ72、48がボチボチと出てきていますが
    昔は144がほとんどだった?とか言われています!
    アシタのデカールって、
    ラインナップが物凄い事でも有名らしいです!
    少しお値段が高いのは素晴らしいデカールなのと
    別売デカール扱いなので高いのは、
    モデラーを悩ませてる永遠の課題でもあります!
    水転写もオフセットとシルクスクリーンでだと
    値段も違いますからね?
    ガンプラの水転写デカールの有り難みを、
    ガンプラも熟す蔦屋さんはご存じのハズです!
    ガンプラの水転写デカールの始まりも
    MGのΖのVer.1なのも恐らく、
    MS→WRにする時に擦れて剥がれるから
    剥がれるのを緩和させる意味とかも含めて
    出して、それ以降にも良いと思って物凄い数の
    ラインナップがあるんだと思います!?
    ナイチンゲールとハイνのを発売日に買いましたが
    それ以降、秋葉原のホビーショップでは
    売ってるのを見ません!
    売り切れるのが早い反面、再販する時もあり
    それを狙うモデラーが多いとか言われていますよ

  2. たむ より:

    ミニ四駆ではまだ使った事がないんですよねぇ
    スラッシュリーパーに使おうかな
    ニューロンとか好きですよ

  3. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    リラックマさんコメントありがとうございます。
    戦闘機用のデカールが多いので戦闘機モデラーの方々に愛用されていますね。
    デカールは数多くあると、貼るバリエーションが増すので安いと助かります。

  4. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    たむさんコメントありがとうございます。
    ニューロンはスラッシュリーパーに合いそうですよね。

  5. ナッチー より:

    買ってみよ✨周りに使ってる人もいないし
    オリジナリティ出せそうですね

  6. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    ナッチーさんコメントありがとうございます。
    安いですし、お薦めです。

タイトルとURLをコピーしました