☆「アイアンビーク apollostation・ZERIOUSバージョンと私」
アイアンビーク apollostation・ZERIOUSバージョンを見た時「カッコいい」と一目惚れしました。
第一報を見たときから
「出来れば手に入れたい」と考えていました。
この出来れば~と言うのがアイアンビークゼリオスの特徴だったりもします。
(以下 アイアンビークゼリオスと略)
☆「手に入れる方法」
(パッケージにシールが貼られています)
この記事を投稿時には終了していますが
手に入れる方法は2021年12月1日(水)~2022年1月31日(月)の期間中に
①出光のガソリンスタンドで自動車用バッテリー「ゼリオス」を予約して購入すると貰える
②出光GSで対象商品を買った人が抽選であたる
でした。
手に入れる為に乗り越えるハードルが多いアイテムです。
私は出光GSを使っていますしバッテリー交換も考えていたので「これはチャンス」と思っていたのですが、私の生活圏内にはキャンペーンを実施していたGSがなく諦めました。
☆「メルカリで出品される。人間模様が見えてくる。興味深い」
当然メルカリで出品されると予想できたので、その様子を進行形でウォッチしていました。
◎価値がわかっている人はそれなりに値段をつけている
◎2万円のバッテリーでやっと貰えるものを5個以上出している人(GS関係者?)
◎ミニ四駆の事がわからない人が、無料で貰った事だし適当の金額で出している
◎安めだと秒で売れる。しかし平均的メルカリ相場金額でもすぐに売れる
等々
アイアンビークゼリオスに関わる人間模様をウォッチできて面白かったです。
ちなみに私は幸運にもメルカリで相場金額より安価で手に入れました。
☆「やっぱりそういう運命」
通常品のアイアンビークは先行販売から一般販売するまで時間があって、煽られた感じがし心証がわるかったです。
今回のアイアンビークゼリオスも限られた入手方法だったので「煽られた」感じもします。
結局アイアンビークはこういう風になる運命なんでしょうかね(苦笑)
☆「ステッカーの違い」
(アバンテmk.Ⅲネロの配色と同じです)
通常のアイアンビークにapollostation・ZERIOUSバージョンオリジナルデザインのボディ用ステッカーをセットしたものになります。なのでシャーシ&ホイールなどのパーツ構成は通常品と同じです。
オリジナルデザインのステッカーはデザインは基本的に通常品と同じで構成している色が変わっているだけですが大分印象が変わります。
キャノピーの色の変化がしたのが大きいのかな。
☆「やっぱりウルトラマンが過る(よぎる)」
①通常のアイアンビークはウルトラマンを彷彿するカラーリング
②出光GSはウルトラマンと縁深い
と言う先入観もあり
アイアンビークゼリオスにもウルトラマンとダブる。
それも赤✕銀の2色の昭和ウルトラマンではなく
「赤✕銀+αの平成後期のウルトラマン」が過ります。
☆「躊躇せず作った事に後悔していない。が褒め言葉」
アイアンビークゼリオスは手に入れる為のハードルがある貴重なミニ四駆です。
本来なら、大事に残しておいたり高値になるのを期待したりする部類でしょう。
この記事を読んでいる人でも「蔦屋(つたや)作ったの?勿体ない」と思った人もいるはずです。
実際手に入れるのに苦労した私ですが、全く躊躇(ちゅうちょ)せずに、組み立てました。
組み上げたあとも組んだ事に後悔もしていないです。
それぐらい実物がカッコよく満足しています。
☆「リンク」
①アイアンビーク
レーサー・RS関連の過去の記事はコチラからです。
レーサー・RS目次
ランキングに参加しています。
他のミニ四駆blogはコチラから
ミニ四駆ランキング
コメント
うーん、ボディの色とステッカーが合ってないように感じますね
オイラなら別の色を塗るかな、シルバーとか
たむさんコメントありがとうございます。
シルバーだと、完全にウルトラマンになるので、この成形色で正解かな。
本音を言うと、黒に塗装したかった。
でもさすがに出来ませんでした。
通常のが昔のウルトラマンならこっちは最近のウルトラマンって感じですね
名無しさんコメントありがとうございます。
私も、昭和のウルトラマン/平成のウルトラマンと言う感じです。
個人的にはウルトラマンは得意ジャンルではないですけど(苦笑)
全体の色のバランスが取れてますよね。
ゴールドのシールのアクセントと、元々の赤シャーシが特徴的ですね。
そのうちアイアンビークの特別仕様のマシンが出てくるかもしれないですね。
ネットの通販で売れば買うのにね。
まさしさんコメントありがとうございます。
全体の色のバランスが取れていて通常版より好みです。
アイアンビークの特別仕様のマシンが出て欲しいですが、その前にだして欲しい他のマシンもあったりもします。