ようこそ蔦屋(つたや)のダンガンレーサーblogへ
☆「FGと私」
ダンガンレーサーには、従来のモデルにFGが付いたものがあります。
・・・・・・と言うのを知ったのは、実はここ1年以内の話です。
正直、既にメガキャリバーを持っていたら「メガキャリバーのFG版がある」と気づいたぐらいでした。
ダンガンレーサー門外漢である私には、FGがどういう意味なのかわかりません。
2021年の目線でいうと、FGの付いたマシンは中古市場に多く出回っておらず見かける機会はありません。あっても私基準で言うと、手が出せない値段をしています。
私はFGは今回取り上げるメガキャリバーFGの1台しか手に入れる事ができない気がしています。
☆「メガキャリバーFGと私」
FGを知ったのは、このメガキャリバーFGを手に入れたからです。
知った情報から、FGは「どうせテコ入れまたはマイナーチェンジ版なんでしょ」とたかを括って、そこまで重視していなかったです
☆「メガキャリバーとの違い」
ミニ四駆やRCのマイナーチェンジ版でよくする
ベース車であるメガキャリバーに
①フィンの追加
②ディティールの追加
③成形色・ステッカーデザインの変更
④新たなタイヤを装備させる為にボディ形状の変更(タイヤが露出しています)
ベース要素はかなり残っているのですが、1個1個は小さい追加要素ですが、数が多い事で、最終的に大分印象が変わりました。
ノーマルとFGを2台並べても、言われないとマイナーチェンジ版な事に気づくまで時間がかかりそうです。
☆「甲冑イメージ」
家紋があったりと、甲冑イメージをしたステッカーデザインです。
黒×ゴールド×赤 と言うのも武者の甲冑カラーです。
☆「買って良かった」
FG版で追加されたディティールや成形色の変更などで、だいぶイメージが変わりました。
「同じものをもう1個買わないといけないのかよ」と考えていたのですが、これだけ「かっこよく」なると別物で、別物なら買って良かったと満足しています。
ダンガンレーサーは買い集めるの難しく、カラーバリエーションやマイナーチェンジ版までは極力手を出さないと考えていたのですが、FGがここまで違うなら、ノーマルとFG両方買い集めたくなりますね。
☆「リンク」
①DR04メガキャリバー
過去のダンガンレーサーシリーズ関連の記事はコチラからいけます。
ダンガンレーサーシリーズ
ランキングに参加しています。
他のミニ四駆blogはコチラから
ミニ四駆ランキング
コメント
FGってファイティングギアタイヤの事じゃないかね?
全部これだとおもいます。
レッドマシンさんコメントありがとうございます。
FGはファイティングギアタイヤ らしいですね。