スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

「レイスピアー」見た目だけでなく実戦仕様

レーサー・RS
DSC_0244~01

☆「レイスピアーと私」

DSC_0241~01

レイスピアーはデクロス01/02シリーズのやまざきたかゆき氏のデザインです。
レイスピアーをデクロス03という見方をしているレーサーもいますが、私は「デクロスとレイスピアーは別」と言う考えです。
実際、レイスピアーとデクロスのパーツ互換性はないのですが私は気になりません。

☆「軽い、コンパクト。」

DSC_0246~01

ボディはコンパクトで軽量です。
持つと「違うな」と手応えわかります。
簡易的な秤で測って見たのですが
・キャノピー有り→9g
・キャノピー無し→8g
・キャノピー無しウイングなし→6g
・ライキリポリカ(プラアダプター付き)→8g
となりました。
プラボディですが、ポリカボディ並みに軽いです。

☆「かなり車高が低い」

DSC_0245~02

かなり車高が低いです。
車高があるボディにローハイトタイヤを装着すると、ボディとタイヤのサイズ釣り合わず腰高に感じる場合があります。
(デクロス02がその例です)
車高が低いレイスピアーだとローハイトタイヤでも釣り合って見えます。

☆「キャノピー別パーツは良いですね。」

JointPics_20210716_163054

私個人的にレイスピアーで評価しているのは「着脱可能のキャノピー別パーツ」になっている点です。
別パーツにより
・軽量化
・動物ドライバー人形を載せる
など出来るようになりますが、
デクロス01と同様に、色の違うキャノピーを簡単に交換して「着せかえる楽しみ」ができます。
デクロス02ではキャノピーが一体成形で着せかえができず落胆していたので、レイスピアーで再び着せかえができるのは非常に嬉しいポイントです。

☆「成形色は好き嫌いがわかれる(と私は思っているのですが・・・)」

DSC_0242~01

成形色は綺麗なクリヤーグリーンで宝石みたいな輝きです。
これはこれで良いのですが、私はレイスピアーの1色目に「クリヤー素材」ではなくて普通の色の成形色が良かったです。
でも世の中のミニ四レーサーは1色目がクリヤーグリーンという事に対して、誰も引っ掛かっていないので、これは私の好みの話なんでしょうかね。

☆「塗装話①~リア周りのマスキング~」

DSC_0243~01

製品見本通りに作る場合には部分塗装が必要です。
塗装の難易度はそこまで難しくないのですが、リア周りの塗り分けのマスキングが小面倒です(苦笑)
「小面倒なので塗装しなく良いですよ!」と言いたいのですが、リア周り&キャノピーを無塗装だと、単調で物足りなさを感じますので、レイスピアーの部分塗装は必要かな。

☆「塗装話②~キャノピー塗装はさじ加減~」

DSC_0242~02

キャノピーは「スモーク(透ける黒)」で塗装指示されています。
薄い黒だと、緑が残り
濃い黒だと、緑が消えますが透け感がなくなる
など
さじ加減が必要です。

☆「パーツ構成」

DSC_0240~01

パーツ構成は
・ホワイトのVZシャーシホワイト、
・イエローのAパーツ
・ダークシルバーのスパイラル6本スポークホイール
・スーパーハード ローハイトタイヤ
・3.5:1の超速ギヤ
となります。
スーパーハード ローハイトタイヤは標準装備は豪華です。
ホワイトのVZシャーシは今後登場するでしょうが、濃いイエローのAパーツはこのキットでしか手に入らない気がしています。

☆「金型改修された部分」

20210716_1359_17028~02

バンパーで金型改修された部分があります。
その箇所ですが、バンパーの数有るネジ穴で左右1ヶ所だけ「凸凹」がつきました。
その凸凹がついたネジ穴ですが、説明書の指示でネジ留めする穴です。
なので、凸凹が印になりネジ留めする場所がわかりやすくなりました。
VZシャーシ作る時に、わかりづらく小さなストレスだったので、それが改善されたのは非常に評価したいです。

☆「かなり実戦仕様」

DSC_0245~01

DSC_0243~02

レイスピアーですが、
ボディは車高が低く重さもポリカボディなみの軽量でコンパクト。
構成パーツはスーパーハードローハイトタイヤ&超速ギヤが標準装備なので、かなり実戦仕様です。
現在盛り上がっているBMAXレギュレーションに最適なベース車になりますし、良いタイミングで発売されました。
見た目の評判も良いのですがそれだけでないマシンとなります。

☆「リンク」
スーパーアバンテJr.

DSC_0270~01~01

DCR-01 デクロス01

DSC_0068~01~11

DCRー02 デクロス02

DSC_0144~02~04

クロススピアー01

DSC_0331~01~01

エレグリッター

DSC_0238~04

自分色レイスピアー

DSC_0258~02~01

レイスピアー+ドレスアップステッカー

DSC_0282~02

クロススピアー02

DSC_0321~01

レーサー・RS関連の過去の記事はコチラからです。
レーサー・RS目次

ランキングに参加しています。
他のミニ四駆blogはコチラから

ミニ四駆ランキング

コメント

  1. たむ より:

    まだ買えてない(泣)
    プラボディ最軽量という話は聞いていましたが、ポリカボディ並みの軽さだとは思いませんでした
    この軽さは大きな武器になりますね

  2. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    たむさんコメントありがとうございます。
    本文で触れたポリカボディは、実車系のライキリでプラ製アダプター込みの重さになります。
    軽さと車高の低さは優秀です。

  3. たなちゅー より:

    お世話になっております。
    カッコよくて、実践向きで、動物載せて可愛くもできて、良いとこ取りなマシンですね!
    自分もボディはクリアじゃない仕様が良かったと思いました。
    後に出る(であろう)カラバリに期待。
    動物シリーズや、ファイヤーパターンのシールも似合いそうですし、ブルー系のカラーも合いそうです!

  4. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    たなちゅーさんコメントありがとうございます。
    良いとこ取りなマシンですね!
    だからこそ「普通の成形色」 で無難にまとめてもらいたかったです。
    デクロスはブルー系を露骨に回避しているので、レイスピアーはブルー系を充実する予感です。

  5. ナッチー より:

    レイスピアー買いました✨カッコいいっす。
    まだこれからバリエーション増えるんでしょうね
    普通の透明のとか欲しいですね

  6. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    ナッチーさんコメントありがとうございます。
    たぶんバリエーションは増えると思います。
    私は透明でない「白・青」か欲しいですね

  7. z-stk より:

    プラボディでクリアだと強度面で不安がありますね。ジャンルは違いますが、昔ビーダマンのクリアボディが普通に使っててもあっという間にバッキバキに割れたトラウマが…

  8. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    z-stkさんコメントありがとうございます。
    触った感じでは「危うさ」は感じないのですが、
    クリアー素材なので素材としての不安な事と、キャノピーが別パーツになっている事によりボディ真ん中に大きな穴が開いているのが、不安材料ですよね。

  9. vivy より:

    こんなに軽いとは思いませんでした。イグニシオンの次に買おうかな。

  10. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    vivyさんコメントありがとうございます。
    イグニシオンが大型で重いボディなので、イグニシオンの次に買うなら、レイスピアーの軽さと小ささに驚きますよ。

  11. vivy より:

    まじですか。なら、どちらも買ったら、ノーマルでの重さ比べをブログで書こっかな。

  12. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    vivyさんコメントありがとうございます。
    レイスピアーは軽さもあるのですが、車高の低さも評価したいですね。

  13. まさし より:

    こっちはデクロスをデザインされた方のマシンでしたか。
    色違いのバリエーションが出てきてもおかしくないですね。
    これは実戦向きですよね。
    黄色、緑色で明るく見える。
    様子見て、買おう。

  14. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    まさしさんコメントありがとうございます。
    別と考えているのですが、デクロスと同じデザインラインを感じますね。
    プラボディの中では特に実戦向きだと思います。
    >

タイトルとURLをコピーしました