スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

雑談「くまモンミニ四駆は買うべき?」

雑談・余談

今日 ある全国区の家電量販店の玩具コーナーにいったら
「くまモンミニ四駆」が一台あった。
価格も「770円(税抜き)」です。

くまモンミニ四駆の値段が高騰した「騒動」を知っているので、770円と言う値段が凄く安く感じた。

「これが噂のくまモンか~」と手にとりましたが、私は買いませんでした。

特に「くまモンミニ四駆」に興味ないし、ぶっちゃけて「770円出すなら違うミニ四駆買う。と言うか実際違うミニ四駆買いました。」

☆「今回の日記の注意」
今回の日記は、よくある「売り切れ続出のくまモンミニ四駆売っていたぜ!でも買わなかったぜ!」自慢じゃないんです。
私は「くまモンミニ四駆」をどう扱っていいのか、本当にわかりません。
扱い方がわかれば「価値」もわかって、「買った方がいい。買わなくても良い」を判断できるんでしょう。

私には「くまモンミニ四駆の価値」がわからず、買わなかった行為が「勿体ないのか」が、わかりません。

今回「私は買うべきだった」のでしょうか?
①将来値段が上がった時のための投資
②今転売する
と言う意味も含めて買うべきだったのでしょうか?

☆「買った後にプレミア価格になるのが嫌」
ミニ四駆に限らず、私は純粋に「自分の持ち物にプレミア価値が付くのが嫌。」です。特に「定価で買った後にプレミア価格になるのが嫌なんです」
プレミア付いた途端に「それを特別扱いしないといけない」というのが「わずらわしく」嫌なんです。
くまモンミニ四駆も買った瞬間に「特別扱いしないといけない」という気持ちになるんで、そんな気持ちになるのなら「最初から買わない」という気持ちが働き「買いませんでした。」
私にも最初から「投資目的」で買う場合もあります。
しかしミニ四駆は趣味なので「あまりに投資目的でミニ四駆を買いたくない。そう言う目線で見たくない」という気持ちも働きます。

☆「本当に私にはわからない。」
くまモンミニ四駆だけでなく、ねんどろいどミニ四駆も、イマイチ扱いかたや「買えば良いのか」がわかりませんね。

「買いたくないなら買わなきゃいい」で片付くのですが、自分のスタンスを決めかねます。

9月に二次出荷があるそうです。
二次出荷で また店頭で見かけたら購入してもよいかな?

☆「私が見つけたくまモンはミニ四駆コーナーになかった」
私が手に取った「くまモンミニ四駆」
実はミニ四駆コーナになかったんです。

ミニ四駆コーナから離れたら「自動車プラモコーナ」にありました。
何故そこに置かれていたのかはわかりません。
また自動車プラモコーナーでも「痛車プラモコーナー」だったので、店員さんが間違えた可能性もあるし、お客さんが隠したのかもしれません。

変な場所にあったので「売れ残った(生き残った)」感じもします。

とりあえず私も
「痛車プラモコーナー」の隣の「お城プラモコーナーの熊本城の上」移動しておきました(笑)

くまモンミニ四駆の元となった「オープントップ」じゃないアスチュートの日記はコチラからいけます。
アスチュートRS

過去のパーツ関係の日記はコチラからいけます。
パーツ

コメント

  1. ゆぅ より:

    どうも、初めてコメントします。
    くまモンアスチュートの高騰の高騰の理由は、
    ボディではなくシャーシが関係しています。
    実はシャーシが日本製だから高騰しているんです。
    本来はタミヤのフィリピン工場でミニ四駆は作られていますが、オープントップのマシンに関しては、すべて日本で製造されています。
    日本製とフィリピン製ではシャーシの精度が違います。
    同じように組んでもスピードに差が出ます。
    ちなみにS2の日本製シャーシは同じくアスチュートオープントップの限定品だけなのでS2レーサーは喉から手が出るほど欲しいんですね。
    と、レーサー目線で書かせて頂きました。
    それでは

  2. 蔦屋(つたや) より:

    ゆぅさんコメントありがとうございます。
    納得な意見ありがとうございます。
    くまモンミニ四駆が急に販売決まった時に「フィリピン製なのに、運搬の時間とか考えても簡単に増産できるのかな?」と疑問に思ったのですが、日本製なら簡単に増産できるので、疑問に思っていたことが解決できて納得できました(伝わるかな?)

タイトルとURLをコピーしました