スポンサーリンク
新製品情報

発売日情報「2025年5月ミニ四駆新製品発売日情報」

2025年5月ミニ四駆新製品発売日情報です。詳しい情報はタミヤHPで確認してください。☆「ファンブルン(EZシャーシ)」発売日 2025年5月24日(土)ごろ発売1,320円(税込)新機軸のトレイルミニ四駆であるファンブルンの発売日が決定で...
ザウルスマシン

「自分色エンペラー(リライズカラー)」

自分色とは題名に自分色と書かれていた場合、箱絵(イメージ)を再現せずに、付属シールを「極力」使わないで、私蔦屋(つたや)オリジナルのカラーリングにしたマシンとなります。蔦屋(つたや)オリジナルと言っても、そこまでオリジナル性はありませんので...
案内

案内「4月26~27日開催 ミニ四駆グランプリ2025スプリング 東京大会2D/2の申し込み開始」

4月26~27日開催 ミニ四駆グランプリ2025スプリング 東京大会2D/2の申し込み開始されました。申込期間は4月20(日)まで当選通知は4月23日(水)夕刻以降。となっています。タミヤHPで確認して申し込みしてください。
雑談・余談

雑談「ザウルスマシンの雑談をまとめて~2025年~」

☆「ザウルスマシンと呼んでいます」改めて説明しますと、私のblogでは徳田ザウルス関連のミニ四駆を「ザウルスマシン」と呼んでいます。☆「2025年シーズンはザウルスマシンで行く予定」2025年シーズンはザウルスマシンで頑張っていく予定です。...
雑談・余談

雑談「2025年3月の本当の雑談」

Xなどで呟いている雑談をまとめて☆「2025年3月22日はバンダイプラモの決戦の日だった」2025年3月22日はバンダイプラモの大物や注目品がまとめて発売でした。予約できなかったので開店ダッシュの為に、ならびにいきましたが・・・・・それもい...
雑談・余談

アゼンテプログレスの再現と完全再現の話(おまけ蔦屋の挫折感)

☆「はじめに!」今回の記事で再現と完全再現という言葉を使いわけています。○再現→色違い/素材違いがあるが構成パーツは一緒○完全再現→色も素材も一緒。と定義して区別させてもらいます。☆「ここ10年間でアゼンテプログレス再現の最大のチャンス」皆...
案内

案内「4月19日開催 ミニ四駆グランプリ2025 スプリング大阪大会の受け付けが開始」

2025年4月19日開催 ミニ四駆グランプリ2025 スプリング大阪大会の受け付けが開始されました。詳しい情報はタミヤHPで確認して応募してください。にイベント情報が掲載されました。詳しくはコチラから京セラドーム大阪・9階スカイホールで開催...
雑談・余談

雑談「メルカリでわかる公式戦の物販ラインナップと新橋方面の情報」

☆「はじめに」「鮮度のある話/賞味期限のある話」をしますので日付を多めにいれています。この日付の話だと思ってください。☆「メルカリでわかること」公式戦が開催された直後にメルカリで①同じメッキボディが出品→公式戦の参加賞かな?②以前販売してい...
ミニ四駆PRO

「デクロス01ブルーメッキ」

デクロス01ブルーメッキと私デクロス好きの私としては、ぜひ手に入れたかったアイテムですが、すんなり購入できず「手に入れるのは無理なのかな」と一度は諦めたアイテムでした。(以下ブルーメッキと略)2023年の催事限定アイテムデクロスは01/02...
塗料・塗装

塗料「ガイアカラー ストーングリーン生産中止していたんだ(いまさら)」

☆「ガイアカラー ストーングリーンと私」後述で「初音ミクの色」として触れますが、私は初音ミクの何かに使う為に購入したというよりも「初音ミク抜きでこの緑好きだな。緑の1つ」として購入しました。ただしメインカラーで使ったのですが「使いこなせなか...
スポンサーリンク